自動詞和他動詞的區別

回答
瑞文問答

2024-09-28

自動詞不需要借助賓語,動詞本身能完整的表達主語的某種動作的動詞。他動詞需要借助賓語才能完整地表達主語的某種動作的動詞。自動詞側重于表示變化的結果或者用于描述動作的狀態,所表示的動作、作用不直接涉及到其他事物的詞叫做自動詞。而他動詞側重表示動作的過程,描述主體對對象施加的影響、產生的作用等。

擴展資料

  自動詞和他動詞的區別

  1、構成不同的被動句

  自動詞:友達に來られて宿題ができなかった。友達が來て楽しく游んだ。(自動詞的被動式表示受到損失而主動句沒有此義。)

  他動詞:學生が先生に褒められた。先生が學生を褒めた。(他動詞的被動式與損失與否無關。)

  2、構成不同含義的句型

  自動詞:窓が開いた。/窗戶開著。(自動詞和主語相連)

  他動詞:私は窓を開けた。/我把窗戶打開。(他動詞和賓語相連)

  3、構成存續體

  自動詞:(不能構成てある形式)

  他動詞:黒板に字が書いてある。

  4、構成不同的使役句

  自動詞:母は妹を町に行かせた。 妹は町に行った。/(自動詞的使役態使動作主體變成賓語。)

  他動詞:先生は學生に本を読ませた。 學生は本を読んだ。/(他動詞的使役態使動作主體變成補語。)

  5、自動詞+ている與他動詞+てある的區別

  自動詞:窓が開いている。

  他動詞:窓が開けてある。

  什么是自動詞和他動詞

人人狠狠综合99综合久久,欧美日韩国产精品中文,极品精品国产超清自在线,人人澡欧美一区
在线中文字幕精品第二十 | 亚洲欧洲日本综合aⅴ在线 久夜色精品国产噜噜 | 亚洲综合久久一本伊一区 | 日韩一区二区三区中文 | 日本免费高清AⅤ乱码专区 亚洲欧美日韩少妇一区二区三区 | 亚洲国产精品五区 |